Chez Smile Blog

 〜すみれの不育症克服プロジェクト〜
 はじめてこのサイトを立ち上げてから10年
 まだまだご覧になられる方も多くいらっしゃるようですので、
 blog版に順次移行を図っていこうと思っています。

 
姉貴の出産
9月8日。
同じ病院に通う友人が無事元気な男の子を出産しました。
週末を待って、早速お祝いに駆けつけましたが、
まだ慣れない手つきで赤ちゃんを抱く彼女を見るやいなや、
思わずウルっときてしまいました。

彼女は私が東海大の不育外来に通い始めた頃からの友人で
以来ず〜っと励まし合ってきました。
私と同様に血液凝固12因子が低活性の彼女は
35週まで小児用バファリンを服用しての出産でした。

ひとつ年上で体育会系の彼女は、まさに姉貴といった感じで
不安をストレートにぶつけることができる存在でした。
また彼女の妊娠、そしてその後の順調な経過は
ホ・ン・ト 私の元気と勇気の源でした。
「希望の星」だったわけです。

予定日が近づいてからはまさに他人事とは思えず、
携帯や留守電を何度も確認する毎日で・・・
「一年前のことが遠い昔のことのようだね・・・」って
何だかしみじみとしてしまいました。

私の後から不育外来に通い始めた友人も
最近次々と妊娠をし、心拍も確認されて・・・
この秋は産科仲間が増えそうです。
そうしてお互いの経過をココロから喜び合えることが
たまらなくウレシイ今日このごろです。


| chezsmile | Smileのつぶやき | 00:13 | comments(2) | - |

コメント
上記のブログ投稿が気に入っています。お姉ちゃんの誕生をシェアしてくれてありがとう。投稿し続けてください!
| metal roofer | 2023/11/18 10:23 PM |
素晴らしい記事、とても興味深いです!
| Concrete Services | 2023/12/15 3:48 PM |
コメントする









Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2025 >>

RECOMMEND
ドヴォルザーク・イン・プラハ
ドヴォルザーク・イン・プラハ

このアルバムに所収の
わが母が教え給いし歌
涙が出るほど感動します。

RECENT COMMENTS

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop